私の高校野球好きは有名ですが(笑)、
ドイツ語のレッスンで、一日テレビで高校野球見ていたという話をすると、
ドイツ人の先生は、
「野球のルール知ってるの!?ややこしくない?」
と、たいてい聞いてきます。
ドイツ人はサッカーの方がポピュラーなので、サッカーのルールの方が簡単だと言いますね~。
今日は、高校野球の休養日です。
2013年(第95回大会)から、準々決勝と準決勝の間に休養日が挟まれることになりました。
ただし、雨天順延が多いとなくなるみたいですね。
しかし、今年は近畿勢同士の対戦多かったですよね
智辯和歌山と大阪桐蔭の試合、おもしろかった!
私、智辯和歌山好きなんですよ~
私学であんなに野球強いのに、和歌山の学生が殆どなんですよね~
あと、神戸国際大付属と天理だったり!
1978年の第60回記念大会から隣接県同士の対戦を避けるため東西対決方式で抽選する形だったんですよ~
ところが、2007年第89回大会から、30年振りに全地区フリー抽選の形式に戻されました!
東西対決方式に戻そうよ
あと、スタンドの吹奏楽部の応援歌が、やたらと古い曲なんですよね~
山本リンダの「狙い撃ち」とかアニメの「海のトリトン」とか
君たち、元の曲知らんやろ!?(笑)
数年前にググってみました!
常連校は、応援団や吹奏楽部も慣れたものらしくて、各選手にそれぞれテーマ曲の希望を聞いて応援するんですって。
で、吹奏楽部も毎年同じ曲で飽きてる(笑)。
「新しい曲、なんでも演奏できるよ、楽譜無かったら耳コピで作るよ!」
と言っても、
「憧れの〇〇先輩と同じ、ピンクレディーのサウスポーがいい!」
とか
「ドラフトでプロ野球に行った△△先輩と同じ、宇宙戦艦ヤマトがいい!」
とかで、選手たちが古い曲を希望するんですって~
納得!!!
たまに、「リンダリンダ」とか流れてると、お!新しいやんって思うけど、
選手のみんなはまだ生まれてない頃の曲だよね(^_^;)
明日からも頑張れ高校球児