晩ご飯

滋賀県のロイヤルオークホテルに泊まってます!

4階のお部屋から見た琵琶湖。

晩ご飯は、ホテルの和小路(なごみこうじ)という、お寿司メインの和食で。

吟水晶
滋賀のお酒です。

板前さんが、シャレで作ってくれましたアップ

わかります?

小っちゃ!!

Android携帯からの投稿

母の日

今日は一週間遅れの母の日のプレゼントで、比叡山延暦寺に来ています!

広いですね~~~!

敷地内といっても、山全部ですが(笑)、消防署発見。

これで、信長に焼かれまい!

Android携帯からの投稿

乗馬!

さて、ママのお弁当を食べた後、服部緑地の乗馬倶楽部へ!

カドリールっていう、馬のダンスの発表会。

$やすこのブログ

すご~い!!

そんなのを見て、体験乗馬へ。
気分はすっかり騎手です(笑)。

私が乗った馬は、グランヴィルくん。
おとなしい馬で、以前は競馬場で走ってたんですって。

$やすこのブログ

$やすこのブログ

私が蹴って合図する前に、インストラクターの「では、歩いて下さい」という声に反応して歩き出します(笑)。

賢いので、私は何もしませんでしたが、とっても楽しかったですよラブラブ

お弁当

今日は、友達が行ってる乗馬クラブへ体験レッスンに行きます!

その前に、緑地公園でお弁当おにぎり

お弁当を作るのは…

全員一致で、田村ママビックリマーク(笑)

一応お手伝いしました~

行ってきま~す。

Android携帯からの投稿

朗読会

今日は、歌の先生のお宅で朗読会がありました!

朗読が12人、歌が4人、あとゲストとして、先生のフランス語の先生がいらっしゃいました。

マラルメの『牧神の午後』を原語で読んでくれました。

NHKのニュイヤーコンサートで、夏木マリが日本語で朗読してましたが、そのフランス語版です音譜

やはり、小さい頃から人前で朗読する習慣のあるヨーロッパの人は、上手いしカッコいいビックリマーク

私は、岸田衿子さんとサトウハチローさんの詩を読みました。

次回はドイツ語で挑戦しようかな~

お客様で、いつも先生がお花を買っている花屋さんも聞きに来てくれました。

お土産で持ってきてくれたお花です。

Android携帯からの投稿