車で内子保存地区まで移動しましたよ。
暑くて私はヘロヘロ(笑)。
まず、博物館暮らしと商いへ
大正時代の薬問屋のお屋敷です。
風が抜けて涼しいです。
次は、内子座へ
大正5年に建てられた木造二階建ての劇場、
今でも年間60日ほど公演があるらしいです!
舞台
舞台から客席
二階席から見た光景
お腹が空いたので、お昼ご飯。
宇和島名物 鯛めし
あ!私、昨日も鯛定食だった(笑)。
和蝋燭屋さん
内子は蝋燭で栄えたのですが、
今では、この方と息子さんだけしか職人さんが居ないそうです。
今から行く、木蝋資料館 上芳我邸の本家にあたる芳我さんのお宅
現在もお住まいで、お庭だけ公開しているそうですよ。
重要文化財に住むって大変そう!
あぁ、木蝋資料館の正面写真が無い(^_^;)
木蝋を白くする技術で、国内海外と商売をし財を築いたそうです。
お屋敷兼お店は、柱や廊下も継ぎ目の無い一本の木!
しかも木目がありません!
お金に糸目はつけなかったそうですよ~
しかも釘を使っていないから、地震が来ても強固になるらしい!
そんな家うらやまし~
三階の屋根裏から撮った蔵です。
今回は雨を覚悟していたのに、まさかの快晴で楽しい旅行でした!
次に道後温泉へ行く時は、飛行機がいいな~
車はちょっとだけ遠いです(^_^;)