リサイタル打ち合わせ

先週、リサイタルの打ち合わせに
芸文の施設課に行ってきました。

設備課の方と舞台技術の方と、しっかり打ち合わせ!

よろしくお願い致します(^^)/


チラシが少なくなってきたとの事で、預けてきました。

さて、どこにあるでしょう~





ここで~す!





こちらは、先日、生徒さんが小ホールへ演奏会を聞きに行った時に撮ってくれたもの!







デカいポスターです!



当日も2枚ポスターを貼ります!


↑クリックすると大きくなります。



2025年5月21日(水) 午後7時より 兵庫県立芸術文化センター 小ホール

詳細は、https://www.sopyasuko.net/ こちらをご覧下さい。
皆様のお越しをお待ちしております☆

中国出張お土産

オットが中国出張へ行っていました!
お土産~

中国でも高級な白茶。



こんなん




お茶請けは、虎屋の夜の梅



美味しいですな~



カシューナッツと桃のドライフルーツも美味しいです!





次に行くときも買ってきてね~



文ちゃんのお参り

友達のピアニストの飼っていた文鳥の 文ちゃん

虹の橋を渡ってから一年半

号泣してしまうので、お宅にお伺いしなかったのですが、

今日は、レッスンをしてもらいに行きました。
とても勉強になるレッスンでした!



文ちゃんの仏壇があるというので、

お供えのお花を買ってきました。





bleu de paris_fleur はいつもステキな花束を作ってくれます。





文ちゃんの仏壇のお供え





まだ、文ちゃんの居ないピアニストの家に慣れません、、、



在りし日の、私の実家のこたつで遊ぶ文ちゃん





ホント可愛かったな~

文ちゃ~ん



芦屋ロサブラン

イカリスーパーの駐車場に車を停めて、
新しくなった芦屋ロサブランへ日傘を買いに行きました。





あらま、駐車場あるわ(笑)。



イカリスーパーでもちゃんと買い物しましたよ(^^)/



芦屋ロサブランの日傘は、遮光100%です。

折り畳みの日傘はあるのですが、
長傘も買いたくて来てみました!


色々迷った挙句、少し小さめの子供用の日傘を買いました!



大人が使っても十分な大きさがあるのと、

取っ手がバンブーではなくツルんとしてるので、こちらを選んでみました!





これからの季節活躍します!