91歳テノールリサイタル

昨年、90歳になられた、高校時代の音楽の先生で、

コーラス部の顧問だった 武岡徹 先生 の卒寿記念コンサートに行きました!

その時の記事はコチラ

 

今年も、またリサイタルをされるとの事で、

高校の同級生とお伺いしました☆

 

 

私も3回ほどリサイタルを開催させてもらった 世良美術館 は昨年閉館し、新しく みかげ芸術堂「瞳かがきホール」になりました。

 

 

シューベルト、ブラームス、團伊玖磨、山田耕筰、平井康三郎などなど、

91歳とは思えない素晴らしい歌声!

ピアノは大阪音大のピアノの教授を務められた奥様の武岡登士子先生でした。

YouTubeもアップされているので、ご興味ありましたらご覧下さい。

 

目がお悪いので、楽譜が見られないので、覚えている曲しか歌えないと仰るのですが、

その曲数が半端ない数なんですね~

 

普段は、私、演奏会にお花を持っては行かないのですが、

武岡先生は特別です!

 

今回は秋らしくこんなのを用意しました。

 

 

打出にある bleu de paris_fleur でお願いしました。

いつもステキは花束を作ってくれます!

 

私は、80歳まで歌っていたいと思っておりましたが、、、

去年も思いましたが、まだまだ青いわ(^^;