もう4月です!
4月の置物はこちら

本物の桜の写真も撮りに行く予定です!
もう4月です!
4月の置物はこちら
本物の桜の写真も撮りに行く予定です!
私は夏生まれ、同級生の親友は秋生まれ、
そして後輩が冬生まれなので、
この三人でいつも集まってお誕生日会を開催しています!
今回は冬生まれの主役の希望で
神戸で最も古いイタリア料理店ドンナロイヤ へ
落ち着いたステキな店内
今回は私がお花係
打出駅近くの bleu de paris_fleur(ブルードパリ_フルール)で買ってきました!
カードに使ったお花を書いてくれるんですよ~
お家に飾ってくれたお花
まずはスパークリングを1本
かんぱ~い!
お誕生日おめでとう
今回はアラカルトにして、好きなものをオーダーしました。
前菜を三種類頼んだら、三人分それぞれに取り分けて下さいました!
蛸、イワシとレッドオニオン、ツブ貝
食卓にはじめから色々調味料が置いてあって嬉しい!
白ワインをグラスで
パスタも三種類頼みましたが、三等分に取り分けて下さいました!
キタアカリのニョッキ
特製カネロニ ドンナロイヤ復刻版
からすみのパスタ
お肉に合わせて、赤ワインをボトルで!
またまた、かんぱ~い!
お肉も三等分に取り分けて下さいました!
サルティンボッカ
お肉に生ハムを巻いて焼き上げたお料理です!
仔牛カツレツ パルミジャーナ
こちらは私がオーダー。赤ワインに合いましたよ!
デザートはそれぞれ頼みました!
最後にエスプレッソをお願いして、お店を後にしました。
美味しくて、ステキなお店でした~
また行きたい☆
その後、久しぶりに三ノ宮に来たので、
主役と二次会へ
アルコホール
次回の私の誕生日は、久しぶりに旅行へ行きます!
どんな珍道中になるんでしょう(笑)。
お楽しみに☆
沖縄ワーケーション_1日目はコチラ
本日帰ります!
朝ごはんは、クラブラウンジで。
朝からスパークリングが飲めるからです(笑)。
沖縄に着いた日の夕方に、こんなお店にふらっと立ち寄りました。
アロハシャツ専門店
結局自分のものは買わなかったのですが、
オットが、帰っても着られるような物を~とこちらを購入
似合ってて良いや~ん!と言っていましたが、
糸満のホテルのラウンジで、ホテルの人に間違えられて、
アイスクリームを注文されていました(笑)!
間違えられるのも無理はない!
チェックアウト前に、最後のオリオンビール~
タクシーで那覇空港へ
最後にちょっと沖縄らしい食べ物を。
ソーキそばとジューシー
そしてDFSのピックアップへ
また、ピアス買っちゃった(^^;
飛行機は遅延しましたが、伊丹空港からのちょうど良いバスに乗れて、ハービス大阪へ帰ってきました!
寒いわーーーーーーーー!
冬の間だけ沖縄に住みたい~
楽しい旅行でした☆
長々と最後まで読んで頂きありがとうございます!
沖縄ワーケーション_1日目はコチラ
おはようございます。
少し晴れ間が見えます!
朝ごはんは、サザンテラスへ
プールサイドレストランです。
オットは和朝食
お品書きが縦書き
私は洋朝食
お品書きが横書き
凝ってますね~
卵料理はポーチドエッグをチョイスしました。
さて!今日はこちらを予約しています。
こんな建物
ズボンと長靴とヘルメットをレンタルし、自分の上着の上にアロハシャツを着ました!
ジャングルバギーツアー!
前に写っている、半そでの方は、ガイドでブラジル出身のダニエルさん
よく日本人に間違えられるそうです!
しゅっぱ~つ
途中で恐竜が出るらしいです!こわ~い(笑)
あ!恐竜だ(笑)
心の綺麗な人は、途中で精霊キジムナーに会えるそうですよ!
あ!キジムナーだ(笑)。
ガジュマルの木の前で!
とっても楽しいツアーでした!
ダニエルと!
ガジュマル とは沖縄弁で「からまる」と言う意味だそうで、
このツルみたいなのは根なのだそうです。
晴れてきました!
ホテルへ帰ってベランダからの景色
昨日と全然違う~
今のうちに海へ散策に出掛けました。
あそこに見える、砂浜の先のL字型の所へ行ってみます!
晴れてる、晴れてる!
裸足になってみました~
島が見えます
海側から見たホテル
オットはこの四角い囲いが気になる様子
等間隔にあるのですが、何なのでしょうね?
ご存じの方、教えて下さい!
海~~~~
満喫したので帰ります。
お昼はデリバリーサービスでランチボックス
テラスが良い眺めです~
そしてラウンジでまたオリオンビール(笑)。
こちらの漁港側も晴れています。
サンセットが綺麗です!
ホテル内のチャペル
夕食前にホテル内をウロウロ
夕食も今朝と同じ、サザンテラスを予約しました。
前菜
合鴨ロースの低温調理 たんかんドレッシングとバルサミコ
糸満産ベビーリーフと共に
あぐーソーセージと県産野菜が入ったポトフ仕立て
メインのお皿には魚とお肉
県産鮮魚のグリル 島らっきょとアボカドのソース
あぐー豚のグリル 今帰仁きのこのクリームソース
季節の野菜添え
これは赤ワインで
ちんすこうの入った黒糖ブラウニー ブルーシールアイス添え
まだ食べていなかった沖縄のブルーシールアイスをやっと食べられました!
そしてまた、クラブラウンジへ戻って(笑)
レミーマルタンやバランタインが置いてあったら飲まざるを得ないでしょう!?
沖縄最終の夜は更けていきました~
沖縄ワーケーション_6日目へ