お誕生日旅行in高松_お部屋&ラウンジ編

お誕生日旅行in高松_ホテルへ~編 はコチラ


せっかく作ったワンピースですので(詳細はコチラ)、
デザイナーさんや、生地を作っている会社の友達に
写真を送ろうと、映えスポットで写真撮影(笑)

友達がノリノリで、たくさん撮ってくれました!

やっぱりiPhone綺麗に撮れるね。





後姿も!



友達は、裁縫教室へ行って自分で作ったワンピース!



なんと!その裁縫教室で、私のワンピースを作ってくれた方も講師をしていたんですって~

友達は、この後お着換えします。お楽しみに☆


では、3階にあるお部屋へ参りましょう。




お~ステキ!
と騒いでいる二人(笑)



私たちのお部屋



すべてのお部屋が島の名前でしたよ。


じゃん!





玄関を見た図



フォースルームで四人まで泊まれる、
二段ベットのお部屋です!




 



写真を撮る私撮られる~



この写真を撮っていました(笑)




二段ベットの上の様子



下を見た感じ



色々物色




わ~!

デスクの上に



クリックすると大きくなります!



こちらは洗面所

 

椅子もあります


 

 

お風呂はなくてシャワーのみですが、1階に温泉があります!

 

アメニティーも豊富で、雪肌精のパウチになっている
基礎化粧品セットに、

 

こちらのセットもついていました!

 

それでは早速温泉へ行ってみましょ~

 

 

 

温泉を出たところにはこんなサービスも

 

 

 

アイスクリームに、ハーブティーや冷たいお水

 

そして~

 

 

ビール!!

 

 

うちわも置いてあります☆

 

 

 

それでは、お風呂上り館内着のまま、
地下のラウンジへ行ってみましょ~

 

 

 


なんか素敵な、、、オブジェ?

 

 

 

ここで、飲食しても良いのかな?

 

誰もここに上がっていませんでした~

 

 

ではでは!かんぱ~い!!

 

 

 

 

ロッキングチェア

 

 

 

 

 

見て見て!

 

 

立派なカマキリ!

 

 

 

と、はしゃいでいるうちに、夕方になってきました!

 

 

 

お誕生日旅行in高松_ディナー編 へ

 

 

お誕生日旅行in高松_ホテルへ~編

仲良しの友達が居まして、
一人は秋生まれ、もう一人は冬生まれ、
そして私は、夏生まれ。

主役が行きたい所へ、みんなで行きます!
ちょっと良いレストランだったり、旅行だったり。

今回は私が行き先を決めました~


オールインクルーシブのホテルに泊まりたいと思い、
色々検索しましたが、大阪近郊はお高い(^^;

そこで、高松市にある『ザ・チェルシー・ブレス』へ


我が家でランチをしてもらってから、レッツゴー

お誕生日の花束頂きました☆




このワンピース、オーダーで作ってもらったもので、生地は高校の同級生の会社のです!
こちらの記事

帰って来ても、お花が元気でしたよ~



友達が運転してくれて、到着~



ロビー

 



和モダンな感じでステキです!

ウェルカムドリンク




Tちゃん



それでは少しホテルを散策してみましょう!


地下1階にラウンジがあります。

入口




宿泊客は誰でも利用でき、夜12時まで開いています。

オールインクルーシブなので、追加料金なしです!



何があるのかな~



カラスの置物がカッコいい!


ワッフルメーカーもありました。


ワッフル生地は冷蔵庫に入っていましたよ!




隣のお部屋へ

 



すご!



ここで、お夜食にカレーうどんが提供されるそうです。


結局お腹いっぱいで食べるの忘れていたんですが(^^;


こちらはショップ



オシャレな小物がたくさん置いてありました!



お誕生日旅行in高松_お部屋&ラウンジ編 へ

オーダーワンピース

リサイタルのドレスのお直しとデザイン変更をしてくれた、



atelier bleu clair さん

オーダードレスショップで、オーダーでお洋服も作ってくれます。

それで、早速、ワンピースを作ってもらいに行きました!

生地の見本があって、見ていると、、、

宇仁繊維】と会社名が載っているではありませんか!!!


社長の宇仁麻美子ちゃん、高校の同級生!!!!!

去年の同窓会でも一緒に盛り上がりました☆

デザイナーさんも「宇仁繊維さんには、いつもお世話になってます~」と仰ってました(^^)/



そして出来上がったのが!





宇仁繊維さんの石川県の工場で作っているジャガードだそうです!


ステキでしょ~☆


生地が軽いのに張り感がしっかりあるので、タックが少なくても
綺麗にフレアーになるんです!
(私は裁縫に詳しくないのでデザイナーさんの受け売りです・笑)



私、こう見えて(?)、背が低くて・胴が長くて・細いので、
既製品のワンピースは殆どお直しするんですよ~

ならば、最初からオーダーで作ってもらえば問題なし!

これからも、どんどん作ってもらおうと思います☆




アンパンマンミュージアム

オットが仕事で、日帰りで高知県に行くと言うので、一緒について行きました!

道の駅で塩ラーメン



仕事で、とあるワイナリーへ



ステキな店構えです!


作業する入口



私は部外者ですので、お店でお茶をしていました。


黒潮町産ボカ(サトウキビ蜜)の和かき氷



ふわふわでとっても美味しいです!




良い感じのテラス




さて、ヒマなので、やなせたかし記念館に行ってみることにしました。

Googleマップでは、車で24分との事。


どこが24分やねん!!!

山道で恐ろしく道が細くて、崖から落ちそうでしたわ!!



ふ~、無事到着



ん?建物の上に!







バイキンマンも!



隣にはホテルがあるそうです。



カワイイ!



やなせたかし記念館の横にあるアンパンマンミュージアムへもいけるので
そちらに、先に行ってみました。



いや~、子供連ればかり(^^;




とても工夫をこらしていて、子供たち大喜び!


バタコさんとジャムおじさんも




写真スポットがいっぱい!
















扉を開けると~




こんな所にもアンパンマン










これが、やなせたかしご本人のキャラクターみたいです。



いろいろ工夫を凝らして、大人が見ても楽しい!



友達の子供ちゃんにお土産を買ったら、レシートまでカワイイ!




さて、やなせたかし記念館へ移動します。


まあ、カワイイ。キャラクターがずらりです。





ここは、倉庫らしいです。




詩とメルヘン記念館 と 別館
とに分かれています。

こちらは、撮影禁止!

アンパンマンミュージアムと違って静かでした。





水飲み場もアンパンマン


うしろにジャムおじさんも居ますね~


子供が乗る台もアンパンマン!



ホント凝っていますね~


さて、堪能したので、海側の道の駅へ
山道は通らず遠回りしました(笑)。




竜馬!



夕方だったので、目ぼしいものは売り切れでした~


メロンを車で食べて




また、ワイナリーへ戻って、コーヒーを



18時でショップが閉まるので、夕涼みしながら、
本を読んでオットの仕事が終わるのを待っていました。






真っ暗になって本読めない(笑)。




結局21時ごろに終わって、帰ったら明日になっていました~

お疲れさまでした!




FAUCHON ホテルに行ってきました~翌日編~

FAUCHON ホテルに行ってきました~お部屋編~ はコチラ

FAUCHON ホテルに行ってきました~ディナー編~ はコチラ


お誕生日が土曜日だったので、翌日は日曜日。

朝食レストランが混むと聞いていたので、7時半に来ました!

並ばずに入れましたよ~




天気予報通り雨です。




昨日のディナーでサービスしてくれたホテルの方が、朝食でもお世話をしてくれて、朝から良い気分です☆




朝ごはんも、バラエティー豊かです!

↑クリックすると大きくなります。




ドリンクは何杯でもおかわりできるので、まずは紅茶を

その後、オットは人気だと言われている「山田牧場低温殺菌牛乳」を
私は、カフェラテを



サラダとヨーグルトとフルーツが運ばれてきました。




パンもたくさん種類がありましたが、前日のディナーが多かったので、
クロワッサンのみで~




無塩バター・有塩バター・ジャム



私は、Aのオムレツにしました!


フォションのFマーク☆

ベーコンやソーセージもちゃんとしたもので、美味しい!

オットは、ご飯と


Dの照り焼き



和食もレベルが高い!


スープの追加もおススメされましたが、お腹いっぱいなので、この辺でレストランを後にしました~



この後二度寝して(笑)。

11時からエステの予約を入れています!


ガウンに着替えて、お部屋で待っていると、スタッフの方が迎えに来てくれました。





FAUCHON LE SPA は3階にあります。


今回のお部屋は個室で、

バスルーム



お手洗い



が専用で完備されています。





ドレッサーもピンク!




こちらのオイルでマッサージしてもらいました!



髪の毛にも良いとの事で、施術後使ったら、ツヤツヤ!


マッサージの後にアップルティーを頂いて




お誕生日プレゼントも頂きました~




レイトチェックアウトさせてもらい、

傘が買いたかったので、1階の売店へ!









ロビーで撮ってもらいました!





ホントにステキなホテルです!

日本に居ながら、パリの気分を堪能できました☆

お気に入りのホテルになりました(^^)/