中学・高校の時に同級生だった友達のお店
Dining ROMO
8月の同窓会の反省会と称して、いつもの謎の四人が集まりました!
ロモプレート

すっごい肉肉しい!
ホントに美味しいんですよ~
阪神西宮からすぐです!
中学・高校の時に同級生だった友達のお店
Dining ROMO
8月の同窓会の反省会と称して、いつもの謎の四人が集まりました!
ロモプレート
すっごい肉肉しい!
ホントに美味しいんですよ~
阪神西宮からすぐです!
オットがお付き合いで、シャイン・マスカットを買ってきました。
めちゃ立派!!
甘くて美味しい☆
それに、京丹波からもらってきたイチジクでコンポートも作ったよ。
あ~~~!シャンパン切らしてる!!!
これは、シャンパンじゃなきゃダメでしょ~
という事で、急遽買いに行きました!
シャンパンに合うお料理だよ~
うちのベランダで採れたバジルで作ったソースで和えた
ズッキーニとイカとホタテの炒め物
奥にあるのが、前の記事の嶽きみと生ハム
トリュフチーズがチラリと見えますが、
お腹いっぱいで食べられませんでした~
京丹波からもらってきたミントを入れた炭酸
摘みたてのミントは香りが強いですね~
華やかな食卓になりました☆
京丹波でバーベキューをした時に、
飛び入り参加した青森のバリトン歌手が、
嶽きみ(だけきみ)という美味しいトウモロコシの茹でたのを持ってきてくれて、
焼いて食べたら、ホントに甘い!!!
どれくらい甘いかと言うと、
「なんでトウモロコシ持ち歩いてんねん!」
と突っ込みを忘れるほど、甘い!(笑)
そうしたら、大阪の友達の家に大量に送ってくれて、
すぐもらいに行きました☆
こんなにたくさん!
これが一家族分で、三家族分も!!!
せっかくなので、近所のクラフトビールのお店へ
とりあえず、クラフトビール全種類飲んできました(笑)。
友達は、蒸し器でトウモロコシを蒸したんだけど、
洗わずに置いておいたら蟻がたかっていたらしい!
(もちろん、トウモロコシは食べて、そこには無いんですよ)
それくら甘いんです~☆
友達の家にイチジクが生っているんだけど、
熟れるまで待っていたらカラスに食われる。
青いうちに採るしかない!
てなことで、ちょっと若めのイチジクをたくさん頂きました!
甘くておいしいんだけど、やっぱりちょっと固い~
ということで、コンポートにしました。
里芋みたいに見えますが~
切ったらイチジクです!
すこしお湯をくぐらせて皮を剥いたので、
良い感じにやわらかくなりました☆
翌日、近くの川へ。
水が冷たい☆
バッタに蛙に蝶々がいっぱい☆
子供ちゃんが帰りたくないと、川から出ないので、
オットが付き添っているのですが~
後ろから見たら人さらいのよう(笑)。
川から出て道の駅へ
私は鯖丼を頂きました。
オットの親子丼も美味しそうだったので、次回はそれにしよう!
また、行く気満々です(笑)。
帰って、畑で野菜の収穫。
カワイイ~☆
帰りは渋滞に巻き込まれずにすんなり帰りました。
また、遊びに行きたい!!!