5月の置物はこんなのです。

5月になりましたね~!!!
リサイタルでは、5月にまつわる歌を何曲か歌います。
フォーレの曲では、そのまま「Mai」5月という歌もあります。
お楽しみに~☆
5月の置物はこんなのです。
5月になりましたね~!!!
リサイタルでは、5月にまつわる歌を何曲か歌います。
フォーレの曲では、そのまま「Mai」5月という歌もあります。
お楽しみに~☆
オットが中国出張へ行っていました!
お土産~
中国でも高級な白茶。
こんなん
お茶請けは、虎屋の夜の梅
美味しいですな~
カシューナッツと桃のドライフルーツも美味しいです!
次に行くときも買ってきてね~
友達のピアニストの飼っていた文鳥の 文ちゃん
虹の橋を渡ってから一年半
号泣してしまうので、お宅にお伺いしなかったのですが、
今日は、レッスンをしてもらいに行きました。
とても勉強になるレッスンでした!
文ちゃんの仏壇があるというので、
お供えのお花を買ってきました。
bleu de paris_fleur はいつもステキな花束を作ってくれます。
文ちゃんの仏壇のお供え
まだ、文ちゃんの居ないピアニストの家に慣れません、、、
在りし日の、私の実家のこたつで遊ぶ文ちゃん
ホント可愛かったな~
文ちゃ~ん
イカリスーパーの駐車場に車を停めて、
新しくなった芦屋ロサブランへ日傘を買いに行きました。
あらま、駐車場あるわ(笑)。
イカリスーパーでもちゃんと買い物しましたよ(^^)/
芦屋ロサブランの日傘は、遮光100%です。
折り畳みの日傘はあるのですが、
長傘も買いたくて来てみました!
色々迷った挙句、少し小さめの子供用の日傘を買いました!
大人が使っても十分な大きさがあるのと、
取っ手がバンブーではなくツルんとしてるので、こちらを選んでみました!
これからの季節活躍します!