白馬

いま、白馬で飲んでます。

下仁田ネギのかき揚げ音譜

ここは、「稗」っていう居酒屋さん。
なに頼んでも美味しいのだラブラブ

Android携帯からの投稿

おみやげ

先日、友達のパソコンの調子が悪いと言うので、見に行きがてら家で飲もうとなりました。

お土産に、阪神百貨店でCAVAを購入。

これウマいアップ

パソコンは大した問題もなくサクッと処理終了グッド!
ちなみに、彼女のパソコンはかなり私風にカスタマイズ。そのうち起動音も変えてやろうと思ってますねこへび

友達が作ってくれた手作りピザ

$やすこのブログ-IMG_5517-1.jpg

すんごい美味しいビックリマーク

スパークリングワインを1本持って行っただけなのに、人んちのワイン2本空けました(笑)。
しかもその日は寒くて雨降ってたので、泊まって次の日のブランチまでご馳走になりました(#⌒∇⌒#)ゞ

私にパソコンの設定を頼むと、高くつきますよ~あせる

ランドセル

姪っ子は4月から小学生桜

紫のランドセルを買いました~

最近のランドセルって軽いしカワイイし、良くできてますねアップ

私も背負わせてもらいましたが、アブナイ人みたいになってもたので、写真アップしませんあせる

Android携帯からの投稿

1月17日

17年目の1月17日がやってきました。

今年は、あの時と同じ火曜日なんですね。
ただ、なんちゃらMondayのおかげで成人の日が15日じゃなくなったから、前日か振替休日じゃなくなりました。
ということは、二度と前日が振替休日の1月17日(火)は来ないのかな?

それはそれで、良いような。。。

今年も、5時46分にテレビを見ながら黙祷。

去年は、まさか3月11日にあんな災害が起こるなんて思いもしませんでした。

去年まで、だんだんテレビでの扱いの枠が少なくなってサンテレビとNHKしか放送してませんでした。
なのに今年は全局が生中継。
確かに、放送されるほうが良いと思いますが、突如今年だけってのはどうなん!?
ま、私は最初からテレビの情報なんぞ信用はしていないんですが(笑)。

どんな時でも風化させないようにしようと思います。

せめて、こうして毎年ブログで発信する。
震災の話になったら、アツク語る。
そんなことくらいですが、地道にしていこうかと。

「生きていられる間に、やりたいことを全部やってやる!」と決めた日でした。

さあ、これからも生きられなかった友達の分まで頑張るぞ!