日本語の曲の最初に歌う
「ちいさい秋見つけた」
だれかさんが だれかさんが だれかさんが 見つけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 見つけた
めかくし鬼さん 手のなる方へ
すましたお耳に かすかにしみた
よんでる口笛 もずの声
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
だれかさんが だれかさんが だれかさんが 見つけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 見つけた
お部屋は北向き くもりのガラス
うつろな目の色 とかしたミルク
わずかな隙から 秋の風
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
だれかさんが だれかさんが だれかさんが 見つけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 見つけた
むかしの むかしの 風見の鶏の
ぼやけたトサカに ハゼの葉ひとつ
ハゼの葉紅くて 入日色
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
作詞のサトウハチローさんの生家に大きなハゼの木があって、
秋には紅葉していたそうです。
そのハゼの木は移植されて、文京区の礫川公園にあります。
今頃、紅葉がきれいでしょうね
いつか見に行きたいと思ってます!!