ヅカランチ

私のお友達、タカラヅカファンがめちゃ多いんです。

私も嫌いではない、むしろ好きなのですが、
彼らを前に好きだとは、言えません(笑)。


なぜか、ヅカファン同士を会わせる運命にあるようで(笑)、

宝塚でランチをしてきました!


ランチの後は、移転した宝塚ホテルへ






まあ、ステキ



昔のタカラヅカ歌劇の緞帳だそうです。



小磯良平さんの作だとか!


ラウンジで、宝塚ハイボールを頂いてきました。



下の方がすみれ色なのわかります?


楽しいヅカランチでした!



チーズの会

2年ぶりにチーズの会を開催しました!!

アンジョリーノ でチーズの盛り合わせをオーダーして宴会をします!

二人では食べきれないので、お客様が来てくれるとたくさん種類が食べられて嬉しい☆



今回は



こんなの~




マンステールチーズが普通のチーズみたいに並んでる(笑)



チーズだけでは何ですので、パスタやオードブル



ベランダのバジルでバジルソースを作り、冷製パスタにしてみました。


ビシソワーズ



まずは、このシャンパンで




かんぱ~い!



やっぱりチーズには赤よね~




まだ明るい!


やっと暗くなってきて三本目。





今回も美味しいチーズで満足しました☆



さよなら豚々亭

うちの近所にある、町中華 豚々亭


6月いっぱいで閉店してしまいました。

私は酢豚が好きなのですが、ここの酢豚がサイコーでした!

紹興酒も瓶で頼んでも2千円と激安。



私が小学生のころからあったお店で、
父もこのお店が気に入っていたので、残念がっています~





残念!!!





7月の置物

7月に入って風邪をひいていました!

38度の熱が続いて、微熱になったら、咳と鼻水が止まらず~

一週間ぶりに、コーラスの指導のため外出したら、ヘロヘロでしたが、なんとか終えて帰宅。


蝉の声を今年はじめて聞きました!



七夕は終わってしまいましたが、今月の置物








打ち上げ

先日の、田村靖子ソプラノリサイタルは
平日の夜でしたので、打ち上げも無く解散。

また後日改めてという事で、本日、
ピアニストと彼女の先生で前回のピアニストと一緒に
マレロッソで打ち上げという事でランチをしてきました~


エントランス




実は、ここのマリーナの社長さんもリサイタルに来て下さって、
打ち上げにランチを予約したとお伝えしたところ、
特別にVIPの2階席を貸切にして下さいました☆


窓からの風景が1階席とは違います~




ランチコース

冷製オマール海老のビスク



暑い日だったので、冷たいけどコクのあるビスマルクがサイコーでした!


前菜盛り合わせ


オクラのゼリー寄せが珍しくて美味!


パスタは色々選べるのですが、
暑かったので、みんな冷製パスタにしました(笑)。



メインも選べたので、
私は和牛ステーキ
焼き加減もミディアムレアにしてもらいました。

ランチなのに、ちゃんとしてる!




あ!
クルーザーが出航しました!



デザートも色々選べますが、
私はヨーグルトのジェラート



最後はカプチーノで



一緒に来てくれたピアニストの娘ちゃんも
大喜び☆



ちゃんとしたレストランなのに、子供ちゃんOKで
チャイルドシートや子供用カトラリーまで用意してくれて、
マレロッソ最高です!

美味しいランチに会話も弾み、
また次回のリサイタルもよろしくお願い致します~と
お願いして帰りました!