一月の置物は、こんなのです。

こちらは、北海道で買ってきた
シマエナガの置物☆

一月の置物は、こんなのです。
こちらは、北海道で買ってきた
シマエナガの置物☆
一月二日の朝は、ぜんざいです。
自転車で実家へ。今年は暖かくてよかった~
ま、北海道から帰ったばかりで、全然寒くないんですけどね(笑)。
今年の餡子は、御座候で買ってみました!
程よい甘さで美味しいです。
お正月のぜんざいには、四角い塩昆布というのがこだわりらしいので、
阪神西宮にある小松屋昆布さんのを買ってきました。
美味しい!
明けましておめでとうございます。
本年も、やすこのブログをよろしくお願い致します。
元旦は、実家へ!
余談ですが、最近「元旦の朝」とか間違った日本語をよく見かけます。
「元日の朝」が「元旦」です。元旦の朝じゃ、腹痛が痛い、ですな(^^;
あと、お昼を過ぎたら使えません。朝なんですから!
田村ママのおせち
妹と田村パパがこのおせちが好きで、毎年の定番です。
田村ママが大変なので、私は買ってこようと言っているのですが、
手伝いもしない二人が反対します(笑)。
お雑煮は、白みその丸餅
お昼に妹家族がやって来て、すき焼き!
まず、焼きます。
肉の写真って映えないけど、これは上手くいったかな!?
赤ワイン空きます!
ワインの右横にチラリと映っているのが、田村ママのおからで、
これが赤ワインにとっても合うんです☆
焼きが終了して、すき焼きに。
正確には、すき煮?的な~
北海道土産の帆立!
大きくて食べ応えありました~
お刺身とバター焼きとで。
スパークリングと!
ワインをもう一本空けて、日本酒も空けて!
元日から、お腹いっぱい食べて酔っぱらいました~(笑)
今年も、やすこのブログをお読み頂きありがとうございました!
来年も、よろしくお願い致します。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。
1日目はコチラ
最終日の朝です。
ホテルからの景色
チェックアウトをして
今度は朝のふらりーとへ
ラーメン 蜂屋
20年前も来ました!
殆ど変わってない!
私は醤油ラーメン
オットは味しみ卵味噌ラーメン
美味しかった!
それから、駅の方へ
ヨシノリコーヒー
オシャレな店内!
コーヒーをテイクアウト
さあ、車に乗るまでが大変!
行きよりは雪が少なかったです。
レンタカーを返却し、新千歳空港へ
最後は、お寿司!
サーモンが美味しすぎて、三皿食べました(笑)。
帆立も絶品
雲丹とイクラは言わずもがな!
神戸空港からは私が運転するので、オットは熱燗
お土産を買って、ハローキティハッピーフライト
の横の
タリーズコーヒーへ
思わず頼んでしまいました(笑)
アップ
飛行機は遅延することもなく、無事に帰ってこられました!
楽しい旭川旅行でした~