すっかり更新をサボっていたら5月です!
ちょっと5月らしい写真を~
昨年の秋に、駅からの帰り道にオシャレな花屋さんができました。
Paypayで支払いができるので、一本だけ気軽に買って帰ったりしています!
つばめの幼鳥です☆
シャクヤク
清々しい季節ですね~
すっかり更新をサボっていたら5月です!
ちょっと5月らしい写真を~
昨年の秋に、駅からの帰り道にオシャレな花屋さんができました。
Paypayで支払いができるので、一本だけ気軽に買って帰ったりしています!
つばめの幼鳥です☆
シャクヤク
清々しい季節ですね~
第8回目のリサイタルです。
2025年5月21日(水) 午後7時より 兵庫県立芸術文化センター 小ホール
詳細は、https://www.sopyasuko.net/ こちらをご覧下さい。
皆様のお越しをお待ちしております☆
最近は、老眼が進んできまして、、、
本はkindleが読みやすいです!
あ!でも、まだ楽譜は大丈夫なんですよ~
久しぶりに紙の本を買いました!
アバンザのジュンク堂で~
森永卓郎さんの本は、オットも読みたいということで、
紙の本にしてみました。
文鳥は、あと数年で定年したら飼うので、その予習のために(笑)。
いや~大変でしたわ~
どうして、あんなに物が多いのだ!?
捨てても捨てても、段ボールがいっぱい!!!
うちの両親が引っ越ししました。
引っ越しと言いましても、うちからちょっとそこ、
から
すぐそこ に引っ越しただけです(笑)。
サカイ引越センターに頼んだんですが、安いし丁寧だし愛想良い!
回し者ですか!?ってくらい宣伝したいです(笑)。
さて、引っ越しの前日は、次の日大変なので、軽くおうちで家飲み。
自動調理なべ
コストコの豚肉とお野菜を煮込みました。
美味しい!
本しめじと銀杏のクリームパスタ
銀杏はまだまだあるし、本しめじも冷凍しているので、
まだあと少し作れます☆
このシャンパンで!
ご馳走~
次の日、引っ越しを手伝うので、軽くね、軽く(笑)。
次の日は、妹家族と私たちで引っ越しを手伝いましたが、
物が多すぎて全然片付きません~
来週も手伝いに行かなくちゃ!