ホテルは無料朝食がついていました。
お味噌汁が赤出汁!
私、赤出汁好き~
まずは、徳川園へ
龍仙湖

観仙楼

結婚式をしていました。
お坊さんが居らしたから仏式みたいですね!
大曽根の滝

徳川美術館へ

秋季特別展「天璋院篤姫と皇女和宮」展も併設していました。
撮影禁止なので写真はありませんが、みどころタップリ!!!
とても楽しかったですよ~
お約束(笑)

オットは顔が大きすぎて入らない(笑)

お昼は、味噌カツを食べに「矢場とん」へ
イオンモールナゴヤドーム前店だから店内は中日!!!

キャラクターのブタさんも(笑)

デカイ!!!

午後からノリタケの森へ
食器のノリタケの工場の跡地に公園が作られています。
昔の窯の跡

ノリタケって、則武町って地名なんですね~
それともトヨタの豊田みたいに後から地名がついたのかな?
ノリタケミュージアムへ
すぐ近くの「トヨタ産業記念館」とセットのチケットを購入
楽しく見て回っていたら、、、
「台風の接近に伴い、暴風警報が発令されました。
このため本日は午後3時で臨時閉館いたします。」
とアナウンスが!!!!
現在、2時過ぎ。
もしや、トヨタ産業記念館も?
と思って電話してみたら、やはり3時で閉館!!!!!
これが一番楽しみだったのに~~~
(もちろん演奏会の次にね・笑)
さっきのセットで買ったチケットは当然払い戻しして頂きました 
残念~、また来るわ!!!
熱田神宮をブラブラして腹ごなし

ちょっと早めの夕食にひつまぶしを!
オススメされた、蓬莱軒へ。
4時半なのに、こんなに行列!!!!

40分待ちで店内へ~
ひつまぶし

うふふふ

一杯目はそのまま

二杯目はお薬味を

三杯目はお出汁を入れて
写真撮り忘れた(^_^;)
お腹一杯で、もう何も入りません(笑)。
帰路に着きましたが、台風の影響で道路はガラ空き!
あっという間に帰ってきました。
途中、風の強いところはありましたが、雨は大丈夫でした。
無事に帰れてなにより~~~
いや~、名古屋かなりお気に入りになりました
また行きたい