いかなごー

「いかなごの釘煮」をご存知ですか?

イカナゴは瀬戸内海でとれる小魚で、
春になると、阪神地区の主婦が狂ったように作ります(笑)。

釘煮というくらいなので、釘のように甘辛く炊きます鍋

吹きこぼれても、吹きこぼして炊き続けるので、
めちゃ台所が汚れるドクロ

実家では母が何十キロも炊いてます!!

今年は、いかなごの出荷が少なくて去年の5分の1だとか、、、

true-090403

郷土料理なので、それぞれの家の味があるんですが、
田村ママのイカナゴのくぎ煮は美味しいらしく、
私の友達に大人気音譜

この時期、配り歩くのに忙しい娘ですラブラブ

スノーボード

やすこのブログ-090328

すみません、
筋肉痛がひどくて更新を滞っておりましたあせる

27日の午前2時前に芦屋を出発し、
長野県伊那に住む友達の家へくるま。R

みごとに高速道路はトラックばっかりトラック
交通量は多いけど、リミッターついてるみたいで、
90キロ以上出せないみたい、、、
お仕事お疲れ様です。

3月末だというのに、天気予報は雪雪だるま

実は、私は雪女(笑)
降れ降れーーーs.heart**

友達の家には、5時半に到着家

なんぼほど飛ばしてきたんでしょう汗

で、スタットレスタイヤの友達の車に乗り換えて、
八方尾根に出発くるま。

3月とは思えない良い雪でした音譜

でも、、、
スノーボードって止まって待つ時に、
立っていられなくて座るんですが、
圧雪してないもんだから、
さあ、立とうとすると、

二の腕あまりまで、ズボッ

ハマって、フカフカ雪だから抜け出せない!!

ゲレンデの真ん中で遭難するかと思いました(笑)。

私とオットはボーダー、友達はスキーヤー、
三人で二日間ガンガン滑りまくりましたスノーボード

今シーズンは、忙しくて最初で最後のボードあせる

また、来シーズンガンガン滑りますアップ

こちらは、ホテルの部屋のベランダから撮った朝日です。

やすこのブログ-090329

去年も同じホテルに泊まりましたが、
格段にサービスが良いビックリマーク

チェックインの時に、ココアのサービスはあるは、
(しかもティーカップはノリタケ!!!)
乾燥室に板を運ぶの手伝ってくれるは、
車から荷物出してくれるはで、
至れり尽くせりでしたクラッカー

また、来年も行きますぜグッド!

帰りは、高速代が安くなってましたビックリマーク

ちょうど、安くなった日だったみたいです。
伊那から西宮まで1,950円でした。スゴーラブラブ!

ボード

ただいま長野県の八方尾根に来ております雪

何を隠そう私の趣味はスノーボードスノーボード

今シーズンずっと滑れずにやっと来ました!!
昨夜っちゅうか今朝は2時出発車

めっちゃ雪降ってます雪

お昼です。
最近のゲレンデ食堂はなかなか美味しいナイフとフォーク

昼からもガンガン滑るので腹ごしらえです。

やすこのブログ-ST320015.JPG

黒タイツ

すっかり疲れてしまいまして、
更新が滞っておりましたあせる

土曜のドイツレクイエムは、
合唱とソロと両方歌ったため、
1時間ちょっとフルボイスで歌って大変uwa-n!!*

カーテンコール終わってひっこんだら、
久しぶりに悪い方の耳が、
耳鳴りして完全に聞こえなくなりました∑(゚Д゚)

ま、そんなこともあろうかと、
鍼灸院で買っていた、

「円皮鍼(えんぴしん)」

を耳のツボに貼っておいたので、
グーっと押すと徐々にもどってきました。

ちょっと使い方間違ってますケド(笑)。

円皮鍼とは、絆創膏の5ミリ四方くらいのテープに、
針がちょっと出ていて、それをツボに貼るんですグッド!

なんで、こんなことになるかと言いますと、
2年ほど前、左耳の突発性難聴で入院した事があるからです涙

その時のお話は、また今度。

で、その後の打上げが「飲み放題」だったので、

飲んで飲んでびーる。
飲んで飲んでシャンパン

お店でたら止まってる自転車にぶつかって、
右足血だらけ血

というのは大袈裟で、ちょっと切ってしまいましたahaha;*

脚にバンドエイド貼ってるので、
黒タイツでないと目立ちますあせる

春だというのにねぇぇぇ*さくら*

ブラームスのドイツレクイエム

明日、こんなんに出ますチューリップピンク

ブラームス
四手のピアノと二人の独奏者と合唱の為の
ドイツ・レクエイム 作品45

ソプラノ 田村靖子
バリトン 櫻井史明
ピアノ  木村徹
     高橋敬一
指揮   柴田大
合唱   Collegoium Johanness

使用ピアノ ヨハンバプテストシュトライヒャー
      1846年ウィーン

カトリック高槻教会
阪急高槻駅徒歩6分
JR高槻駅徒歩15分

入場無料

15時半開演です。

今から最後のプローベに行ってきます車