12年ほど前に、はじめて自作パソコンを作ってみました。
その時の記事はコチラ
そして、6年ほど前に、ちょっとミスでマザーボードが動かなくなりました。
その時の記事はコチラ
その後、そのまま市販のPCを使っていました。
やっぱり市販のものは安定している!!!
しかし、パーツを取り換えることができないので、
だんだん重たくなってきた~
と、言うことで、自作PC復活!
オットにいろいろ選んでもらいました。
まずは分解



新しいマザーボートちゃん

やはりSSDでしょう!



メモリー
最初は間違えてノートPC用を買ってしまったので、交換してもらいました。

ありゃ!逆向き!

箱が小さいから、コンパクトすぎて融通がききませんね (^^;
つけなおして、無事メモリー装着!

組み立てる前に、OSをインストールして動作確認。

OK!組み立てよう!

できあがり~

かなり、性能が良いので、数年お世話になります☆
もしかしたら、十数年かも!!!