大掃除後のご飯

昨日は、家の大掃除!

お風呂場、台所を綺麗にしましたよ~

その後、最近マイブームの、夙川のライフへ!

なぜなら、私の好きなラム肉が常時置いているからです!

舞茸と焼いてみました!

201226_03.jpg

201226_06.jpg
例の(こちらの記事を見てね)、トリュフのバルサミコ酢をつけて~

ピエトロの冷凍ピザ。

ドライトマトとモツァレラです。
201226_05.jpg

禁断の、泡・赤二本同時開け(笑)。
201226_04.jpg

ワインセラーの設定温度は、常時14度なのですが、

201226_07.jpg

冬だとワインが温かく感じます!

頂き物のチーズ
201226_01.jpg

バトンドールは最近並ばないんですかね?
並んでないので買ってみました!

201226_02.jpg

ワインに合います~☆

女子会

先日のチーズの会(詳しくはコチラ)の時に、おもしろいバーがあるので女子だけで行こうという事になり、
先日行ってきました~

まずはご飯

島おでんMIKEさんへ

三宮に行くのは久しぶりでした~

淡路島の食材を使ったおでんです。

今回はコースで!

まずは付きだし
201211_01.jpg

柿の和え物

島の野菜とかわばた味噌
201211_02.jpg

寒かったので熱燗で(^^;
201211_03.jpg

茶碗蒸し
201211_04.jpg

上に生海苔が乗ってます

次はスパークリング
201211_05.jpg

魚は鰆
201211_06.jpg

炭で表面を炙ってくれました

201211_07.jpg

おでんは4種

201211_08.jpg

まず、大根、こんにゃく、巾着

巾着の中には、モツァレラチーズが入っていました。

そしたら白かな(笑)
201211_09.jpg

さつま揚げのおでん
201211_10.jpg

締めの炭水化物は選べます。

201211_11.jpg

私は、手延べそうめん淡路島パスタ
イカ美味しい!

さいごのデザートは
201211_12.jpg

液体窒素でフルーツを凍らせます

201211_13.jpg

見た目もカワイイ!

201211_14.jpg

さて、おでん屋さんを後にして、噂のバーへ

写真はありません(^^;

90年代のバブルを思わせるノリのバーでした。

「靖子さんゼッタイ懐かしいと思って~」

はい、超懐かしかったです(笑)。

帰りはエレベーターで片ヒザついてお見送りしてくれました。

もちろんギャグでです(^^;

さよならWillちゃん

とうとう、Willちゃんとお別れの日が来てしまいました。

愛車のWillちゃんのバッテリーがあがってしまったブログはコチラ

業者さんがバッテリーを変えたらすんなり動きました!

201130_01.jpg

最後に、駐車場から車庫出し。

お別れの撮影会

201130_02.jpg

業者さん、嫌な顔一つせず待っててくれました~

車を引き取ってもらうときは紹介しますよ!

レッカーに

201130_03.jpg

乗せられて

201130_04.jpg

ドナドナのよう

201130_05.jpg

まだ動くから買い手がつくといいな~

201130_06.jpg

ナンバーも気に入っていたし
乗ってると子供たちが指さすし(笑)
可愛い車でした!

201130_07.jpg

ありがとうWillちゃん!!!!!

フライパン

我が家は、鉄のフライパンを使っておりました!

詳しくはコチラ

でもね、お手入れが大変!!

いい感じの色になってます。
201128_02.jpg

お店か!?(笑)

お手入れ大変なので、ステンレスのフライパンに変えました。

ビタクラフト プロ フライパン 28.0cm
201128_01.jpg

これも、重たい!

でも、美味しく焼けますよ~