やっぱりリッツカールトン大阪_その3

クラブフロアは34階ですが、私たちのお部屋は35階。

エレベーターを使うのも面倒なので、階段を使いました~

191222_29.jpg

お部屋はターンダウン済み
191222_30.jpg

お水とチョコレート!
191222_31.jpg

さてさて、プールへ行きましょ~

191222_32.jpg

ロッカーを使うと、1,100円かかるので、お部屋で着替えてバスローブを羽織ってフィットネスへ行きます。

フィットネスのある6階へエレベータを使うので、ほかのお客さんと会いたくないな~
と思ったら会ってしまった(笑)。

プール入り口
191222_33.jpg

後半は貸し切り状態!
191222_34.jpg

泳いだ泳いだ!
さあ、また飲むぞ(笑)。

クラブフロアに行くには、お部屋のカードをかざさないと行けないんですよ~

191222_35.jpg
191222_36.jpg

化粧直しもそこそこに(笑)
191222_37.jpg

やっぱりリッツカールトン大阪_その2

1階ロビーのクリスマスツリー

191222_14.jpg

写真を撮るお客さんが多くて、ホテルの人が常時スタンバイ!

やっぱり撮るのお上手!!

ブティックを見たり、グルメショップを見たり

191222_15.jpg

あーーー!
お菓子の家だ!!

191222_16.jpg

すごい!全部お菓子ですよ!!
191222_17.jpg

リッツカールトンのライオン
191222_18.jpg

オットは絵に興味津々

191222_19.jpg

さて、夕食前のオードブルを頂きに、クラブラウンジに戻ってきました。

191222_20.jpg

窓際の席ゲット!
191222_21.jpg

あべのハルカスが見えますね~

191222_22.jpg

アテたち
191222_23.jpg

191222_24.jpg
191222_25.jpg

こんな感じです。
191222_27.jpg

和食もありますよ
191222_28.jpg

飲む飲む(笑)
191222_26.jpg

やっぱりリッツカールトン大阪_その1

先週末、リッツカールトン大阪のクラブフロアに行ってきました~

やっぱり、リッツカールトン大阪は良いですね!!

一番好きなホテルです

チェックインも1階ロビーではなく、34階のクラブラウンジでできますよ~

クラブラウンジの入り口

191222_08.jpg

191222_01.jpg

やはりクリスマス、お客さんが多い!

5つのフード・プレゼンテーションがあって

7:00 a.m. ~ 10:00 a.m.ご朝食
11:00 a.m. ~ 2:00 p.m.お昼のご軽食
2:30 p.m. ~ 4:30 p.m.アフタヌーンティー
5:00 p.m. ~ 7:30 p.m.ご夕食前のオードブル
8:00 p.m. ~ 10:00 p.m.ナイトキャップ&デザート

となっています。

ちょうどアフタヌーンティーの時間なので

191222_03.jpg

テンション上がります(笑)。

191222_04.jpg

最初はお紅茶を頂いてました。

191222_02.jpg

でも、ケーキだけでなく、酒のアテもあるんですよ~

我慢できずに(笑)。

191222_06.jpg

(笑)(笑)
191222_07.jpg

飲みながらチェックイン!

191222_05.jpg

お部屋はアップグレードしてもらいました

クラブデラックスのお部屋

191222_09.jpg

191222_10.jpg

191222_11.jpg

191222_12.jpg

洗面台2つは必須ですよね~

家にも洗面台2つ欲しい!!

さて、ホテルを散策しましょ~

191222_13.jpg

運動不足

生徒の発表会で忙しくて、バレエのレッスンを一か月ほどサボっておりました!!

昨日は朝から、久しぶりのレッスン!

もう、体も頭もついて行けない(^^;

その後、モンテメールの改装のために閉店した豚カツの「む藏」が
JR芦屋の南側にオープンしたとの事で行こうと思いまたが、やっぱりやめました(笑)。

閉店した時の記事はコチラ

ラポルテ東館の一階に入っている、FRESHNESS BURGERへ!

191220_01.jpg

隣に、シアトルズベストコーヒーがオープンしてる!!!

191220_02.jpg

最近オープンしたみたいですね。

いや~、色んなお店ができてます!

奈良散策_その1

母方の祖母の家が奈良にありまして、小さい頃はよく行って
いとこたちと遊んでしました!

今は、その家は売ってしまって新しい家が建っています。

まずは、お墓参り。

柿の木にいっぱい実が生っています!

191122_01.jpg

祖母の家の最寄り駅
191122_02.jpg

中に入ってみました!
191122_03.jpg

全然変わってない!!
191122_04.jpg

191122_05.jpg

走ってみた(笑)
191122_06.jpg

191122_07.jpg
191122_08.jpg

姪っ子も走る!
191122_09.jpg

駅前も全然変わってない~
191122_10.jpg

このタバコ屋さんにお使いに行きました。
昔は子供にも売ってくれたよね~
191122_11.jpg

帯解寺への道
ここで地蔵盆の時は夜店が出てたんだけど、こんなに狭かったっけ!?
191122_12.jpg

帯解寺
191122_13.jpg

何気に中にちゃんと入るのは初めてかも!
191122_14.jpg

全然変わってませんな~
191122_15.jpg

祖母の家の横の神社
191122_16.jpg

境内でよく遊びました!
191122_17.jpg

お地蔵さんも変わってません。
191122_18.jpg

タイムスリップしたみたい!

さて、お昼を食べにJR奈良駅近辺へ