禁酒解禁

昨年の8月より、超例外の多い禁酒をしておりました!

この度、禁酒解禁いたします!

200328_01.jpg

記念すべき解禁日は、一か月遅れの友達のお誕生日会

200328_02.jpg
200328_03.jpg

来月閉店してしまうお店だったのですが、とても美味しかった!

200328_04.jpg

お誕生日おめでとう!

ニンテンドーSWITCH

コロナ騒ぎのせいで、歌のお仕事は殆どなく、
会社の仕事も自宅勤務になり、
時間的に余裕があるはずなのに、忙しい私(^^;

運動不足だから、ニンテンドーSWITCHのリングフィットアドベンチャーでもすればよいのですが、、、

実は、左足が化膿していて、あんまり運動できません(>_<) 先週までは、靴が履けないくらい腫れていたのですが、おかげさまで収まりました! でも、無理は禁物。 そしたら、オットが髪の毛を切りに行ったついでに、こんなのを購入

ニンテンドーSWITCH版のペルソナ5!

200317_02.jpg

遊んでいます(笑)。

200317_03.jpg
200317_04.jpg

いやいや、オットはリングフィットアドベンチャーで運動すれば良いのに!

なんで!?(笑)

白馬へ_その1

毎年、長野の友達と白馬へスキー&スノーボードに行っています!

今年は暖冬、雪が無い、、、

1月の連休に行く予定でしたがキャンセルし、
2月にかけてみました!

行く前の日、大阪は春の陽気(^^;

土曜日の朝4時に出発し、9時前に長野のお友達の家に到着。

車を乗り換えて、白馬へGO!

途中でお昼

200222_04.jpg

こんなハンバーガー屋さん

こんなスペースがありました!

200222_03.jpg

早速姪っ子と
200222_02.jpg

オット(笑)
200222_01.jpg

腹ごしらえをして、八方尾根スキー場へ

雨だよ!!!

200222_05.jpg

うわ~雪無い、、、

200222_06.jpg

このゴンドラ乗り場の前は、いつもは雪だらけなのに!

200222_07.jpg

雨だと間違いなく風邪をひくので、本日は滑りません!

明日に期待!

温泉に入って、道の駅で日本酒調達~

コンビニでおつまみも購入。

おやおや!
長野のコンビニには、こんなものも売ってます!!

200222_08.jpg

お宿は、グレイシャーホテルというペンション風のお宿。

バストイレ付のお宿です!

することないので、夕方から部屋飲み(笑)

200222_09.jpg

道の駅で買った日本酒~

200222_10.jpg

おつまみも地元の物を!
200222_11.jpg

お夕食

200222_12.jpg

なかなか美味しかったですよ!
200222_13.jpg

200222_14.jpg

ワインも頼んでみました!

200222_15.jpg

さあ!明日に期待だ!!!

やっぱりリッツカールトン大阪_その5

朝ごはん~

一番混んでましたが、座れないことはないですよ!

シェフに作ってもらったオムレツ

食べかけですが(^^;

191222_47.jpg

和食もあります。
191222_49.jpg

ブルーベリーとヨーグルト
191222_50.jpg

チェックアウトもクラブラウンジで
191222_51.jpg

いいお天気です。
191222_52.jpg

11時からお昼の軽食の時間です、と案内されましたが、もうおなか一杯!!

コーヒーだけお願いしました。

191222_53.jpg

そうそう、座ったら必ずおしぼりが出てきますよ!

チェックアウトされた皆さん、お昼をお召し上がりでした!

「他のお客さんよく食べるよね~」とオットに言ったら

「あのお客さんよく飲むよね~って言われてるわ」と言われました(笑)。

お土産にバスソルトを頂きましたよ!

191222_54.jpg

やっぱりリッツカールトン大阪は最強です!

また、遊びに行きます~

やっぱりリッツカールトン大阪_その4

8時からはバータイムです。

191222_38.jpg

5階にある ザ・バー からバーテンダーさんが来てくれて好みのものを作ってくれます。

191222_39.jpg

ウォッカベースで作ってもらいました!

オットは何頼んでたっけ?(笑)

191222_40.jpg

他にもお酒がいっぱい
191222_41.jpg

アテ
191222_42.jpg

バーカウンター
191222_43.jpg

作るところ見せてもらいました~

191222_44.jpg

お次はロングカクテルで。
191222_45.jpg

最後にドライマティーニを
191222_46.jpg

お強いですね~とバーテンダーさんに感心されてしまいました(^^;