久しぶりの旭川_その4

富良野スキー場から、また1時間半かけて旭川に戻ってきました~

スパでゆっくりして、今日は予約している「ふくろう亭」さんへ

181223_08.jpg


181223_09.jpg

中はふくろうのグッズでいっぱい!

181223_10.jpg

今日もスッピン(笑)。
181223_11.jpg

生牡蠣!
181223_12.jpg

デカ!
181223_13.jpg

ジャガバタにイカの塩辛
181223_14.jpg

昨日のお店にもあったけどオーダーしなかった「ラーメンサラダ」
気になって頼んでみた。
181223_15.jpg

これは、もはやサラダでは無いっっ(^_^;)

ここからは、大将のオススメを!

エゾ鹿のたたき
181223_16.jpg

男山の原酒~
181223_17.jpg

ウマい!
181223_18.jpg

昨日も食べた、氷下魚(こまい)ですが、こちらは燻製!
181223_19.jpg

良いお店紹介してもらいました~☆

お隣に座っていた地元のご夫婦は、よく大阪に来られるそうで、
たこ焼きの話で盛り上がりましたよ(笑)。

旭川の方は、良い方ばかり

たらふく食べて外に出たら、結構雪が降ってきました!

181223_20.jpg
181223_21.jpg

これは、明日のゲレンデ期待できるかも~

はしゃぐオット(笑)。
181223_22.jpg


久しぶりの旭川_その3

二日目は、朝イチで朝食へ

あら~、中国人がいっぱい!!

団体さんみたいで、食べ終わったら観光バスに乗って去っていきました。

旭川も人気あるのね~

この日は、富良野スキー場まで、1時間半かけて行きました。

やはり、北海道は広い!

富良野は雪がいっぱいだそうですよ。

駐車場まで行くのが大変(笑)
181223_01.jpg

スキー場の近く
181223_02.jpg

雪が期待できます!

ロープーウェイに乗って中腹へ。

熊おる!(笑)
181223_04.jpg

今回アクションカメラをヘルメットに付けて動画を撮ってみました!

181223_03.jpg

いい雪~
181223_05.jpg

ここから、リフトで山頂へ行って滑ってました~
181223_06.jpg

お昼は山頂レストランで
181223_07.jpg

中国人と白人だらけで、日本人少なっっ

富良野は外国人に人気なのね~

久しぶりの旭川_その2

「髭」さんは、
自分で焼いて食べるお店みたいです。

「突き出しで~す。」

181222_13.jpg

あらま!なんて豪華な!

181222_14.jpg

氷下魚(こまい)だそうです。

オットの後ろに、地元の団体さんが忘年会してらして、教えてくれました!

うふふふ、スッピン(笑)
181222_12.jpg

牡蠣に
181222_17.jpg

ホタテ
181222_15.jpg

ホタテ好きテンションMAX!(笑)
181222_16.jpg

181222_18.jpg

いい感じ~
181222_19.jpg

牡蠣もプリプリ
181222_20.jpg

海鮮丼に
181222_21.jpg

チーズ焼き
181222_22.jpg

私達はいろいろ食べたいのでアラカルトにしましたが、
後ろの団体さんは、これを召し上がってました!

181222_23.jpg

安っっ!!!

団体さんが食べた牡蠣の殻(笑)

181222_24.jpg

あともう一杯あったんですって(笑)(笑)

ガスボンベが途中で点かなくなったみたいで、
「爆発したら危ないですよ~~~」と時事ネタで盛り上がりました(笑)。

(札幌のアパマンショップのスプレー缶爆発事件です)

そしたら、地元の方

「北海道民がみんなバカだと思わないで下さいね~~~
あれは、あの人だけですから!!」

わかってます、わかってます!
大丈夫です。本州の人間みんなわかってますよ~

地元のお話をイロイロ聞いて楽しかったです~

皆さん、次から次へとお菓子をくれました!

181222_25.jpg

クリスマスプレゼントでみんなに配ろうと多めに持ってきたとか!

左下のお菓子は、ビタミンカステラ と言って、旭川で有名なお菓子だそうです!

明日のお店でオススメをお尋ねしたら、隣の隣が美味しいよ!
いま、予約してきてあげる~と、予約してきて下さいました!!

旭川の方みなさん親切です~☆

久しぶりの旭川_その1

クリスマスの連休に、久しぶりに旭川へスノーボードに行ってきました!!

昔は、伊丹~旭川の直行便があったのですが、
今は冬は運行していないんです、、、

でも、新千歳空港からニセコへ車で行くのと、旭川市内へ行くのと大差無いようで!

今回久しぶりに旭川へ!

181222_01.jpg

さっそく空港で、味噌バターラーメン!
181222_02.jpg

お宿は旭川市内のビジネスホテル。

朝食とスパ、駐車場代無料で一泊3,800円!安い!!

旭川市内から車で30分ほどの、カムイスキーリンクスへ

北海道と思えないくらい暖かい(^_^;)
181222_03.jpg

実は、雪不足でオープンしたのが、つい先日。

ゴンドラでの全面滑走が可能になったのは前日でした!!!

181222_04.jpg
181222_05.jpg
181222_06.jpg

ちょっと雪硬いけど、今シーズン初滑り~

181222_07.jpg
181222_08.jpg
181222_09.jpg

北海道の日暮れは早いので、ゴンドラは15時に終了です。

2本滑って、ホテルへチェックイン!

スパがあるのですが、広くてサウナもあってなかなか良いです!

もう、面倒なので、スッピンで街へ繰り出します!!

と言っても、二本隣の通りです(笑)。

181222_10.jpg

ここの横丁が昔からお気に入り!

181222_11.jpg

以前に行ったことにある炉端や居酒屋は、予約で埋まってました!

昔は連休なのに大丈夫か?と思いましたが、繁盛しているようでなにより~

「髭」という、焼き物のお店に入ってみましたよ~

シャンデレール

お友達が、姪っ子と遊んでくれるということで、私と三人で、梅田へお出かけすることになりました

ランチに予約した、シャンデレール
181216_001.jpg

友達のオススメです!

店内
181216_004.jpg

クレープランチとかガレットランチとかありましたが、

ガレットとクレープが両方楽しめるランチコースという、“シャンデレールコース”を3つオーダー。

お食事のガレットを選んで
181216_002.jpg

デザートのクレープを選んで
181216_003.jpg

ドリンクを選ぶのですが、、、

なかなか決まらない!!!

15分ほどかかりました(笑)。

オットに話したら、「そんなんオレが15秒で決めてやるわ!!!」
と言うのですが、、、

大丈夫、あんた連れて行かないから(笑)。

まずスープ
181216_005.jpg

私は、パリジェンヌというガレット
181216_006.jpg

デザートはフリュイシャンティとうクレープ
181216_007.jpg

お店の人が器用に、生クリームを追加してくれます。
181216_008.jpg

2つまで、追加オーケーだそうです。

が、私は一つで、、、

姪っ子は、2つ追加していました!
181216_009.jpg

お腹いっぱいで苦し~~~(^_^;)

その後、数年ぶりに、HEP FIVEへ!

若者が多かった!!!

でも、姪っ子がいるので恥ずかしくない(笑)。

ルクアイーレにも行きました。

お友達のおかげで、姪っ子とても楽しそうでした~~~。

伯母は疲れました(笑)。