暑いので、家飲みが多いです!
打出商店街にあるパン屋さんで久しぶりに買いました。
美味しい!

バジルはうちのベランダで採れたもの

最近輸入物はお高いですね~

この日は、このシャンパンで

お肉も焼きました。


肉肉しい(笑)

また別の日
オットが、長野出張でたくさん桃を買ってきてくれたので、
コンポートにしてみました。

桃とシャンパンはお友達!

夏なので、トマトのペペロンチーノ

電子調理なべで作ると暑くなくて嬉しい!

手抜き家飲みメニューでした!
暑いので、家飲みが多いです!
打出商店街にあるパン屋さんで久しぶりに買いました。
美味しい!

バジルはうちのベランダで採れたもの

最近輸入物はお高いですね~

この日は、このシャンパンで

お肉も焼きました。


肉肉しい(笑)

また別の日
オットが、長野出張でたくさん桃を買ってきてくれたので、
コンポートにしてみました。

桃とシャンパンはお友達!

夏なので、トマトのペペロンチーノ

電子調理なべで作ると暑くなくて嬉しい!

手抜き家飲みメニューでした!
5年ぶりの同窓会!

今回も幹事をさせて頂きました!
竹園ホテルさんには本当にお世話になりました。
そして司会進行役

恩師の音楽の先生でコーラス部の顧問の武岡先生と奥様の登士子先生

同窓会の締めは、応援団長のエールと、私と武岡先生による校歌斉唱

コーラス部からは二人参加

この後、二次会、三次会、四次会まで(笑)
帰ったのは深夜でした~
ホント高校時代の友達って楽しい!!!
8月9日は私の55歳のお誕生日でした!
11時2分 長崎原爆慰霊式典を見て黙祷
さだまさしが平和祈念コンサートをしていた時は、長崎の稲佐山の会場に朝から並んで、みんなと一緒に8月6日の8時15分に広島に向かって黙祷しました。
今は、テレビの前で。
私が20代のころ毎年、8月6日に長崎から広島へ向けて平和祈念野外コンサートをまさしが開催していました。何度も行って友達もたくさんできましたよ。
さて、次の日は高校の同窓会で、私、司会進行役を仰せつかっている為、二日酔いになるわけにいかず(笑)、今年の誕生日はランチで!
前から行きたかった
フレンチ串揚げ|炭焼きBEIGNET ASHIYA
へ

大理石のカウンターが高級感溢れます!

カウンターと

奥に個室

6種のペアリングをお願いしました。
まずはシャンパン。良いチョイスです☆

うふふふふ

アミューズ ブーシュ

フォアグラコンフィ とうもろこし

アンチョビトマト クロワッサン

枝豆 クリームチーズ

前菜
アルプスサーモン レフォールソース
蓋が閉まっています。

開けたらスモーク!

パン皿がカワイイ!


お口直しのピクルス

白ワイン

ベニエとはBeignet 揚げた生地という意味です!
ベニエ串甘鯛の鱗揚げ 発酵レモンソース

次はロゼ!

ベニエ
万願寺唐辛子 剣先烏賊のファルス

塩好きと伝えると、振りかけてくれました☆
炭焼き
ホタテとオニテナガエビの炭焼き マンゴーサルサ

ベニエ串
ハタ トマトソース

次の白ワイン

ベニエ串
鱧 雲丹のソース

鮎 加賀太きゅうり

こちらの赤ワインで

ベニエ串
子羊のメルゲーズ ミント

炭焼き
牛サーロイン トリュフソース


こちらの赤ワインで!
〆
鰹出汁 鰻

デザート
白桃のマリネ バニラアイス
と
最初のシャンパンアゲイン(笑)

わ~い!

ありがとうございます!

お店の方とも一緒に!

洋菓子は隣のお店 パティスリー・ラ・ガール パイ・ルイロブション のものですが、食べきれないのでお持ち帰りさせてもらいました!

芦屋ウーフのハーブティー

帰ってもまだ明るかったですよ~

次の日は二日酔いにならずに、同窓会でした!!!
オットが色んなものを落とします(^^;
この前も鍵をタクシーの中に落としたのですが、
どこで落としたかわからず、タクシー会社に電話した時は、
すでに警察署へ行った後でした~
私が引き取りに行ったのですが、ま~大変でした。
私の身分証明書、オットの身分証明書(たまたまスマホにパスポートの画像を入れてた!)
鍵の番号が私の持っているものと同じか、とか。
財布もよく落とすので、免許証を何度再発行しているか、、、
ありえない!!!
なので、最近はやりの忘れ物タグを買ってみました。

三つで足りるかな?(笑)

オシャレですな


黄色いテープを引き抜くと、電池が作動します。
電池は交換できますよ。

こんなに小さいので、財布やキーケースに入れられます。
これで、忘れ物をした時にあちこち電話しなくて済むと良いのですが~
フードプロセッサーでひき肉を作ったハンバーグです!

肉肉しくて美味しい!
最近暑いので、かき氷を食べたくなりましたが、
外に出るのが暑いので、家で作りました!
かき氷機


白玉団子もっと作っても良かったかな~