帯状疱疹

今月半ばに、帯状疱疹がでてしまいました(>_<)
半身に出るのですが、私は、お腹から腰お尻にかけて右半身に出ました!
見事におへそから左は綺麗なままで、右側に発疹がうわ~~~~と!

痛いんです!マジで!

でも、母が帯状疱疹になった時に話を聞いていたので、すぐに皮膚科に行って薬を処方してもらったので順調に治ってきています!

それで、毎年行っている長野の友達とのスキーがキャンセルになってしまいました(泣)。
お詫びに阪神百貨店限定クッキーを送ったら、お家で漬けた沢庵と立派なネギが送られてきました☆

230128_01.jpg

松本一本ネギという種類で、霜にあてて収穫を遅らせているから甘味がでるそうです。

めちゃめちゃ甘い!!!

早速、ねぎま を作ってみました!

230128_02.jpg

もはや“ねぎま”ではなく“とりま”!?(笑)

美味しくできました!ネギのマリネも作ってみました!

230128_03.jpg

帯状疱疹が痛くて飲めなかったので、久しぶりに飲みます!

スパークリングも日本酒飲みたいので、和洋折衷!

230128_04.jpg

230128_05.jpg

久しぶりに飲んだので、酔いが回るのが早かった!!!

今、帯状疱疹流行っているらしいですよ。
コロナ罹患やワクチンで免疫を持って行かれて、
他の免疫系の病気に罹りやすいとか、、、

皆さまも、お気を付け下さい☆

阪神淡路大震災

5時46分黙祷

230117_01.jpg

電気が来てるってステキですね☆

只今、帯状疱疹が出ていて痛いんです(>_<)
今年は寝ていようかと思ったのですが、やっぱり起きてしまいました。
もう28年経つんですね。
今年は、サンテレビ以外もこの時間に震災のニュースをしていました。
そんなの、東日本大震災以来のような気がします!
毎年ちゃんと報道してくれたらいいな~

生徒の発表会

日曜日は、生徒の発表会でした!

ピアノの長谷先生の生徒さんと合同で行っています。

最後に講師演奏で歌いました~

ピアノの子供さんのお母さんが撮ってくれました!

普通の演奏会では、写真禁止なので、歌っている写真は珍しいです。

221220_01.jpg

今回は発表会なのでOKでしたよ!

生徒と衣装で写真撮るの忘れてた(^^;

221220_02.jpg

なので、打ち上げの時の写真です!

この三人で来年5月に演奏会をします。

また、ブログでご案内いたします~

OPIUMへディナー

リサイタルも終わったので、先週末は久しぶりに外食☆

本町にあるお気に入りのイタリアン OPIUM へ!

今日も長いよ!(笑)

まずは、フランチャコルタ!

221125_01.jpg

うふふふふ
221125_02.jpg

モンゴイカと白いんげん豆のサラダ
221125_03.jpg

スパークリングに合う~

ここから、また石垣ソムリエさんのおススメワインで!

221125_04.jpg
221125_05.jpg

ブロッコリーのスフォルマート ゴルゴンゾーラソース

221125_06.jpg

白ワインなのにゴルゴンゾーラソースがよく合う!

このスフォルマートもワインに超合います。

221125_07.jpg
221125_08.jpg

紀州鴨のアニョロッティ(詰め物パスタ) ローズマリー風味のバターソース

221125_09.jpg

鴨にこの赤ワインが合います!

お魚だけど、白には戻りません。

221125_10.jpg
221125_11.jpg

ヒラメとスカンピのズッパ・ディ・ペッシェ
私はスカンピが駄目なので帆立に変更!

221125_12.jpg
221125_13.jpg

お肉料理、私は
オーストラリア産仔羊背肉のグリリア

221125_14.jpg

オットは
和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み

221125_15.jpg

どっちも美味しかった~

豊水梨とドライフルーツのコンポート ミルクジェラード添え
221125_16.jpg

一ヶ月禁酒していたから、超お酒が弱くなっていました(^^;

リハビリせねば(笑)。

今回着たコチラのドレス

221125_18.jpg

19年前に、結婚式の披露宴で、オーダーで作ってもらったものです。

なので、その時ピッタリに作ってもらいました。

1ヶ月前に試着したら、少々キツイ(^^;

ま、禁酒してれば着れるだろうと思っていましたが、ちゃんと着れました~

後ろのバラも可愛いんですよ!

221125_19.jpg

今回、「バラの幽霊」という曲を歌ったのと
マーラーがなんとなくこの赤色のイメージだったので、
ピッタリでした!!!

曲目解説_その5

後半の
Gustav Mahler (1860-1911)

「子供の魔法の角笛」より aus “Des Knaben Wunderhorn”

の続きで最終回です。

三人の天使がやさしい歌を歌っていた Es sungen drei Engel einen süßen Gesang

三人の天使が優しい歌を歌っていました
喜びと共に 天国で幸せに響いていました
天使たちは喜んで歓声を上げました
ペトロが罪から解放されたのです
・・・

続きは当日のパンフレットをご覧下さい

こちらはマーラのシンフォニー第3番5楽章に、少年合唱とソロに使われている曲です。

ペトロが「私は十戒を破ってしまいました」と告げる場面のピアノは
次に歌う 天上の暮らし Das himmlische Leben に使われています。

ぜひ会場でお聞き下さい。
やっぱり解説になってない(笑)

天上の暮らし Das himmlische Leben

私たちは 天国の喜びを楽しんでいるので
地上のものを避けているのだ
天国では世俗の混乱が
聞こえてこないのだ!
すべての人々は穏やかに暮らしている
天使のような生活を送っている
それと同時に みんな陽気だ
踊ったり 跳ねたり 歌ったり
聖ペテロが天国で見守っている

ヨハネが子羊を放し
肉屋のヘロデが待ち構える
一頭の忍耐強い罪のない
愛らしい子羊を死へと追いやる
・・・

続きは当日のパンフレットをご覧下さい

9分近い曲です!
がんばれ私(笑)

シンフォニー第4番の終楽章でソプラノソロで使われています。

「一頭の忍耐強い罪のない
愛らしい子羊を死へと追いやる」
と歌う所は、前曲の 三人の天使がやさしい歌を歌っていた Es sungen drei Engel einen süßen Gesang とそっくりそのまま使われています。

この世の暮らし Das irdische Leben の解説でも書きましたが、
この時代、お腹いっぱい食べられるのが 天上の暮らし Das himmlische Leben だったのでしょうね。

まだ、チケットあります!
当日券も同額ですので、お時間ありましたら、お越し下さいませ。

チケットお買い求め頂きましたお客様、
ご来場心よりお待ちしております!!