イタリアワインとドイツワイン

とある休日

お友達のお家へ!

何度かブログに載せている、
本町のイタリアン「オピューム」の石垣ソムリエおススメのワインセレクト
詳しくはコチラ

の中から、

イスキア ビアンコ DOC/カーサ・ダンブラ

210727_07.jpg

を持って~

こちらは、「ワインに十分な酸味があるので、マリネやお酢を使う料理よりも
オリーブオイルとの相性が良いです。生のお魚、焼き魚、甲殻類と共に楽しむワイン」

とのことで、友達がカルパッチョを作ってくれました!

210727_02.jpg

他にも

かぼちゃ
210727_01.jpg

にんにくが効いてうめ~

ラタトゥユ
210727_03.jpg

鶏肉
210727_04.jpg

トマト
210727_06.jpg

などなど!

余談ですが、友達は料理が上手いので、家のガレージでお店したら?と言っています(笑)。

滋賀県のクラブハリエに行った時に買ったという、
長~~~~いグリッシーニ

210727_05.jpg

グリッシーニって上品なお味のものが多いけど、
これは酒飲みのツボを心得ています(笑)。

そして、お友達のお友達がドイツから送ってくれた、
ドイツワインの白

210727_08.jpg

ドイツワインの白って甘いものだと思っていたら、
キリっと辛くて、しかも美味しい!!!!

早速、その方にフェイスブックで連絡してお友達申請しました~

ドイツワインでも辛口で美味しいものがあるから、皆さんに知ってほしいのですって!

協力します(笑)。

Venchi

イタリアのチョコレート店「Venchi」(ヴェンキ)

2019年にイタリアに行った時のブログにも登場しました!
その記事はコチラ

梅田のディアモール大阪にも出店しましたね~

私、全然知らなくて、東梅田へ行くのに寄り道して向かっていると、、、

長蛇の列!!!

何事!?

と思ったら

210726_01.jpg

うわ~!!!Venchiができてる!!

一緒にイタリアに行った友達にLINEしたら、もちろん知っていました(笑)。

道行く人は「何?アイスクリーム屋さん?」

違うのよ、チョコレート屋さんなのよ!

これは、とある土曜日の朝

210726_02.jpg

まだ開店前でシャッターが閉まってます。

かわいいシャッター

はい、もう人が並んでいました!!

関西の人も並ぶんだ~~~

私、無理(笑)。

落ち着いてきたら、買いに行って、誰かにあげよう!

甘い物嫌いなもので(^^;

ブログ更新

昨日、久しぶりにブログを更新したのですが、

なんだか、コロナ禍でこれUpして良いのかな~とか

考えていたら、Upし忘れたものとかあるので、

これから数日にかけてUpします!

ただし、日にちはナイショです(笑)。
時系列ではありません~

さて、本日の記事は、とある週末のホームパーティーです。

私の大好きな本町のイタリアン「オピューム」の
石垣ソムリエが選んだワインの記事はコチラ

この日は、
プロセッコ/コネリアーノ=ヴァルドッビアデーネ DOCG レ・マンザーネ

210724_03.jpg

乳製品を使ったお料理が合うというので、ポルチーニ茸のクリームパスタ

210724_01.jpg

このポルチーニ茸、六甲山でお友達が採って来てくれたんですよ~

我が家のベランダで育っているバジルを使ったカプレーゼ

210724_02.jpg

夏らしい~

結局

「シスペラその後」と言う記事を書きました。コチラ

結局、やめてしまい、プロの手を借りることにしました(^^;

210728_04.jpg

昔、眼瞼下垂の手術をしてもらって、その後、院長先生が変わり
現在は注入治療がメインで、他にマッサージピールやダーマペン、MaxGなども~

で、今回は、薄いシミと鼻の周りの毛穴治療で、ICON MaxG スーパーフォトセラピーを受けてきました!

残念ながら1回では、写真で見てわかる程ではないのですね~

あと数回受ける予定なのですが、来月はボトックスを注入するので再来月になりますな。

ボトックスの様子もブログに載せます!

あと、先生から「飲む日焼け止め」も勧められました。

そんなもん、効かないでしょと思っていたのですが、

もちろん、塗る日焼け止めは塗らないといけません!

ただ、飲む日焼け止めを飲むと、うっかり日焼けの修復が早いのだとか。

なるほど~

という訳で、一つ購入

210728_01.jpg

出掛ける前に、1カプセル飲むそうです。

210728_02.jpg

が、うちのリビングは日当たりが良いので、毎日飲んでみます!

石垣ソムリエおススメワイン

大好きな、本町のイタリアン「オピューム」の石垣ソムリエおススメのワインセレクト

210705_03.jpg

赤2本、白2本、泡2本の6本セット。

イタリア各地の物なので、イタリアを旅行しているように飲みます!

おまけが付いていました!

210705_01.jpg

スパークリング用の栓!

210705_02.jpg

我が家には必要ないかも(笑)。

先週末に、早速飲みました~

ランブルスコ ディ ソルバーラ DOC “ブリュットロッソ”

210705_07.jpg

ロマーニャ州
フィレンツェより少し北です!

キャンティ・クラシコ ビッビアーノ

210705_08.jpg

一昨年行ったキャンティです!

その時のブログはコチラ

石垣ソムリエのおススメは、肉料理全般特にトマトソースとの相性が良いとの事で、

210705_06.jpg

トマト煮込みのミートボールを作りました~

その他に、買ってきたピザ

210705_04.jpg

ベランダに植えてるバジルを散らしてます!

210705_10.jpg

ドンクのパンとあまおうのイチゴジャム
210705_05.jpg

このアテでは、、、

禁断の、赤・泡同時開け!!!

210705_09.jpg

次の日は昼まで寝てました(笑)。